新登場!至福の味わい、あなたのもとへ

オンラインケーキ通販始めました!

お店はコチラ!

"シフォンケーキ"

レシピ

パティシエが教えるジェノワーズ(スポンジケーキ)3種類のレシピ 4号(12センチ)~7号(21センチ)までサイズごとの配合も!

基本のジェノワーズ(スポンジケーキ)のレシピです。 ・ 4号(12センチ) ・5号(15センチ) ・6号(18センチ) ・7号(21センチ) までサイズごとの配合も載せています。 ・3号(9センチ)はなかなか焼き縮みが激しいので、シートで焼いて抜き型で抜いて使うことをおすすめします。 ただ、 ジェノワーズは人によって色々な配合があって迷ってしまいますよね。 いちいち検索結果に戻って調べるのもめんどくさい、、 ではまとめて載せてしまおう! ということで、ここでは3種類レシピをご紹介いたします。 お好みのものを作ってみてください。 パティシエが教える基本のジェノワーズ(スポンジケーキ)3種類のレシピ では順番にご紹介いたします。 まずは作り方から。 ジェノワーズ(スポンジケーキ)の基本の作り方 準備 ・卵は常温に出しておく。 ・薄力粉はふるっておく。 ・無塩バター・牛乳はレンジもしくは湯せんで溶かしておく。  (温度は50~60℃で...
2023.03.04
レシピ

いちご大量消費!混ぜるだけフレッシュいちごのスープ(ジュース)

冬~春になると国産のいちごがたくさん出始めます。 国産のいちごはとっても甘くておいしいですが、傷みやすいのが難点です。 ついつい忘れて傷んでしまったり、余ってしまったいちごはどうすればいいの? 勤めていたレストランでも一年中いちごを使うので、冷凍庫に溜まりまくって困っていました。 ジャムを作るのは正直めんどくさい、、そんなときにいちごのスープにしてメインで使おう!と思い立ちました。 手順はとっても簡単なので、おうちでもお子さまと一緒に作れますよ。 冷凍可能です! いちごのスープ(ジュース)を作りましょう 大人向けに白ワインを合わせたものと、アルコールなしのパターンがあります。 いちごスープ(アルコール入り) 1. すべての材料をフードプロセッサー に順に入れて回す。だけです! フードプロセッサーなんて持ってないよー! ジュースミキサーでもハンドブレンダーでも代用可能です!! 2. 容器に移して冷蔵庫で保存する。袋に入れて冷凍庫で保存しても、必要な時に溶かしてすぐに使えます...
2023.03.04
レシピ

季節ごとのケーキ&デザート!ピンクな春スイーツレシピ まとめ

春、といえば、、いちごの季節!そして、5月になれば真っ赤なチェリーも旬をむかえます。 見ているだけでもかわいいフルーツを使って、春スイーツを作りましょう☆ みんな大好きいちごのスイーツ、チェリーを使ったスイーツをまとめてみました。 春スイーツレシピ 春スイーツ、といえばいちごを使用したものが多いですね。 冬から春にかけて旬をむかえるいちご。初夏の5・6月にはチェリーも出てきます。 赤やピンクで見た目も可愛く気分の上がる春のスイーツのご紹介です。 いちごを使用したスイーツ まずはいちごを使ったデザートを5種類紹介いたします。 福岡県産あまおういちごの大福風 スープ仕立て つるんと丸い水ゼリーのフォルムがとっても可愛いデザート!  実は一時期とても話題になった水信玄餅を再現したものです。水信玄餅といちごをどういう風に組み合わせるか考えて考えて出来上がったデザートです。 いちごとマシュマロのふわふわシフォンケーキ マシュマロの食感とシフォンケーキの食感は似ているんじゃ...
2020.09.17
レシピ

アイスやパンケーキに!果肉ゴロゴロいちごのソース

悪くなったいちごやカットして残ったものなどを冷凍して保存しておけば、それを使って果肉がたっぷり入ったいちごのソースが作れます。 ケーキに添えるだけで、少し贅沢感のあるデザートに変身!フレッシュのいちごは高くてあんまり使えない、、、というときでも、果肉がごろっとしているソースを添えればいい感じに豪華に。 なんにでも応用出来て作り置きしておけば便利です。 果肉ゴロゴロいちごのソースを作りましょう 果肉ゴロゴロいちごのソースの材料 冷凍のカットしたいちごも通販で手に入ります。これを使うと手間を省けて簡単☆赤色も鮮やかに出ます。 国産のいちごだけではやっぱり色が少し薄くなってしまうので、半々で混ぜて使ったりしていました。 準備 コーンスターチは同量の水で溶いておく。使う前にもう一度混ぜてから使う。 果肉ゴロゴロいちごのソースの作り方 果肉ゴロゴロいちごのソースまとめ いかがでしょうか。 ポイントをまとめます。 鍋で沸かす前にレンジ...
2023.03.04
レシピ

卵白を使用しない、溶けてなくなるギモーブ(マシュマロ嫌いな方にもオススメ!)

私はマシュマロが嫌いです。 ねっちりしていて口の中にいつまでも残るあの食感が嫌いでした。でもこのレシピに出会って、覆りました!! 口に入れたらもちっ!!スーッ!ととろけるギモーブ。 口どけが良くて何個でも食べれてしまいます。 そして、使用するピューレによって、色々な味が楽しめます。メレンゲを使わないので、素材の味がしっかり感じられるんです☆ 卵白を使用しない!くちどけギモーブ それではレシピと作り方を順番に紹介いたします。 卵白を使用しない!くちどけギモーブ の材料 グラニュー糖150ピューレ100トレモリン①50板ゼラチン7トレモリン②62粉糖・コーンスターチ適量  色粉を足してもいいよ!  トレモリンは転化糖のことです。保水性が高くなります。 準備 粉糖・コーンスターチを2:1で混ぜて用意しておく。 出来たギモーブを絞る鉄板を用意しておく。 丸口12番の口金を絞り袋にセットしておく。 いちごやパッションフルーツ、ブルーベリーなど、いろんな味が作...
2023.03.04
レシピ

アールグレイのミルクティソース

アールグレイの香りも良いミルクティーのソースです。甘味少な目であっさりした味。 レモンのチーズケーキに合わせるソースを考えていた時に、ミルクティとレモンティどちらも味わえて2度楽しめる、、という思い付きから考えたソースです。 あまり主張しすぎないように、あっさり目に仕上げようと意識しました。 牛乳90水375グラニュー糖60アールグレイのティーパック10コーンスターチ18 準備 コーンスターチは同量の水で溶かしておく。使用するときにもう一度混ぜてから使う。 1. 牛乳・水・グラニュー糖を鍋に入れ、沸騰させる。2. 沸騰したらアールグレイのティーパックを入れ、蓋をして30分置いて蒸らしておく。3. 30分経ったらティーパックを取り出し、液体だけをもう一度鍋に戻し加熱する。4. 混ぜながらコーンスターチを加えていき、もう一煮立ちしたら火からおろして濾す。  コーンスターチを入れたら焦げやすいので注意! 5. 氷水をかまして冷まし、容器か袋に入れ冷蔵庫で保存する。  (コーンスターチが入っているので、置いておいたら膜がはってき...
2020.09.17
製菓材料・道具

スポンジ専用小麦粉「ゆきんこ」(横山製粉)特徴とゆきんこ使用レシピ    

ジェノワーズやシフォンケーキなどスポンジ生地を作るときに重要な薄力粉。 今まで基本的にはスーパーバイオレットを使っていました。 しかし、機能的にスポンジケーキを焼くのにあまり適さないコンベクションオーブン(製菓用ではないもの)を使わなければならなくなったときに、必死でスポンジ用の薄力粉を探しました。 あまり高価すぎず(原価を圧迫してしまうので)、でもしっとり焼きあがる国産の小麦粉を。 と業者さんにあたって見つけたのが、 北海道産のゆきんこ という薄力粉です。 ゆきんこの特徴 ゆきんこはしっとりとしていて、口溶けの良いスポンジケーキ用の北海道産の小麦粉。 成分はコチラ。 ◎原材料/小麦粉・小麦でん粉(北海道産)◎灰分/0.32%◎粗たん白/8.8% 北海道産100%にこだわった横山製粉の想いの詰まった薄力粉です。 横山製粉のホームページを見る 25キロで通販でも手に入ります。 楽天でも1キロ単位で売っていますよ。 ゆきんこ 薄力粉 1kg / ...
2023.08.15
レシピ

濃厚フォンダンショコラ

2種類のチョコレートを使用した、とことん濃厚なフォンダンショコラです。 中にチョコレートガナッシュを入れないパターンの作り方なので、順番に混ぜて焼くだけで簡単に本格的なフォンダンショコラが出来上がります。 高温で短時間焼いて中身がトロっとなった半生状態でお召し上がりいただきます。 太白ごま油を使用しているのでヘルシー! 濃厚フォンダンショコラを作りましょう それでは、材料と作り方を紹介いたします。 フォンダンショコラの材料 準備 直径6センチ×高さ4センチセルクル6個分 セルクルより2センチほど高めにクッキングシートをカットし、内側に巻いておく。 ココアパウダーと薄力粉を合わせてふるっておく。 ミルクチョコレート (カカオ40%くらい)54gヴァローナ チョコレート フェーブ型 GUANAJA グアナラ70% (カカオ70%のチョコレートで代用できます)126g無塩バター33g全卵110g卵黄10gグラニュー糖73g薄力粉18gココアパウダー36g太白ごま油(サラダ油でも...
2020.10.14
レシピ

かぼちゃのキャラメリゼのレシピ

かぼちゃのケーキやデザートに添えて食感プラスとボリュームアップが出来ます。 ほくほくのかぼちゃとカリカリのキャラメルで止まらなくなります! かぼちゃのキャラメリゼを作りましょう それでは材料とレ作り方を紹介いたします。 かぼちゃのキャラメリゼの材料 かぼちゃのキャラメリゼの作り方 準備 オーブンは180℃に予熱しておく。 揚げ油を用意する。170℃にしておく。 1. ひと口大にカットしたかぼちゃをさっと水にくぐらせてからオーブンで180℃で9分ほど焼く。  (焦げないように様子を見ながら)  かぼちゃは乾燥しすぎないように濡れたままオーブンに入れる。  2. 170℃の油でさっと揚げる。3. グラニュー糖・水をフライパンで加熱し、カラメル状になったらバターを入れ、溶けたら温かいままのかぼちゃを入れてすぐにあえる。  キャラメルは色がつきだすと早いので手早く!4. まんべんなく合えたらクッキングシートを敷いたバットに重ならないように広げて冷ます。  重なったまま冷えるとそのまま固まって、無理に...
2020.10.14
タイトルとURLをコピーしました