新登場!至福の味わい、あなたのもとへ

オンラインケーキ通販始めました!

お店はコチラ!

飾り系レシピ

飾り系レシピ
レシピ

チェリーの赤いチュイル

赤い色のチュイルが見た目も可愛く、デコレーションのアクセントになります。 ほんのり感じる酸味もいい感じ☆ ソース以外で酸味が欲しいとき、酸味も食感も欲しいとき、見た目で女子に「かわいい!」と言ってほしいとき(笑)などに、、、 透明感のあるピンク色がポイントなので、くれぐれも焼きすぎに注意! 「グリオットチェリーの赤いチュイル」を作りましょう それでは材料と作り方を紹介いたします。 チェリーのチュイルの材料 グラニュー糖75薄力粉25無塩バター25グリオットチェリーピューレ25アーモンドダイス30 アーモンドダイスのかわりにアーモンドスライスでもいいよ 準備 アーモンドダイスはオーブンできつね色になるまで空焼きしておく。 薄力粉はふるっておく。 無塩バターを耐熱容器に入れ、レンジで溶かしておく。 オーブンは160℃に予熱しておく。 チェリーのチュイルの作り方 1. グラニュー糖・薄力粉をボールですり混ぜる。2. 無塩バター・グリオットチェリーのピ...
2020.10.14
レシピ

飾って可愛い!お花のあめちゃん

エディブルフラワーをケーキにそのまま飾るだけじゃつまらない! そんなあなたに、お花をあめの中に閉じ込めた、お花のあめちゃんの作り方のご紹介です。 エディブルフラワーには色んな種類があるので、カラフルな飾りがつくれてケーキやデザートのアクセントになります。 お花のあめちゃんを作りましょう まずイソマルトとグラニュー糖であめパウダーを作ります。 あめパウダーの材料 イソマルト500グラニュー糖250 あめパウダーの作り方 1.  イソマルトとグラニュー糖を鍋に入れて溶かす。    色付かないように!!2.  鉄板にオーブンシートを敷き、そこに薄ーく伸ばして固まるまで置いておく。 3.  固まって冷めたら、適度な大きさに割って、シリカゲルを入れた密閉容器に入れて一日置いておく。   ここでしっかり乾燥させます。4.  フードプロセッサーでサラサラのパウダー状になるまで粉砕する。   回しすぎ注意!5.  小分けにしてシリカゲルを入れた密閉容器で保存する。 固まってすぐに粉砕しないのは&#x27a1...
2021.02.11
レシピ

安納芋(さつまいも)チップスの作り方 ひと手間で驚くおいしさ!

ほんのりあまじょっぱい、食べ出したら止まらない・・クセになる安納芋(さつまいも)チップスのレシピです☆ そのままおやつにも、飾りにも使えます。 ひと手間加えるだけで、まるでお店で売られているような味に変身!ぜひチャレンジしてみてください。 ひと手間で驚くおいしさ!安納芋(さつまいも)チップスを作りましょう では、安納芋(さつまいも)チップスのレシピと作り方をご紹介いたします。 安納芋(さつまいも)チップス の材料 私はちょっと薄めのスライスのほうが好きです 安納芋(さつまいも)チップス の作り方 1. 安納芋をスライス(横でもたてでもお好みで)して1時間ほど水にさらしながらしっかりとあくをとる。  水道代が気になるなら何度か水を入れ替えながら水に浸しておく。2. 水気を切り、水:グラニュー糖1:1で作ったシロップにつけて一晩おく。(夏場は冷蔵庫へ入れる)  シロップは沸かしたての熱々のシロップを使用すること。3. シロップから上げて、リードペーパーなどに挟んでしっかりと水気をと...
2020.10.13
レシピ

パリッとチョコレートチュイル 

このレシピでは粉を入れずペクチンで固めているので、少し透明感があり、パリッとした食感です。 焼く手前で冷凍保存しておけるので便利!色々な形に成型もできるので、私も何かと飾りに使用していました。 チュイルはフランス語でタイル・瓦のこと。この瓦の形に似ていることからチュイル(クッキー)と呼ばれています 。 パリッとチョコレートチュイルを作りましょう チョコレートチュイルの材料と作り方です。 チョコレートチュイルの材料 無塩バター130gグラニュー糖157gペクチン※3gココアパウダー52g水あめ52g牛乳52gアーモンドスライス125g ※ペクチン 細胞間の結合物質であるペクチン質の主成分として、植物体に広く含まれている多糖類。黄白色の粉末。リンゴや柑橘かんきつ類の果皮から酸溶液で加熱抽出して得る。ジャム・マーマレード・ゼリーの製造、微生物培地・胃腸薬などに用いる。 チョコレートチュイルの作り方 準備 無塩バターはレンジで溶かしておく。 アーモンドスライスはオーブンできつね色になるまで空焼きしておく...
2020.10.14
レシピ

カリカリ!ヘーゼルナッツのキャラメリゼ

ヘーゼルナッツにじっくり時間をかけてシロップを絡め、キャラメリゼしました。 私の大好きなデザートパーツの一つです。もちろんこれだけでも立派なおやつになります。  食べ出したら止まらない~!  ヘーゼルナッツのキャラメリゼを作りましょう ヘーゼルナッツに十分にシロップをしみこませたうえでキャラメリゼすることにより、 しっかり味のするいつまでもカリっとした食感のナッツになります。 冷めたらすぐにシリカゲルを入れた密閉容器に移すこと。 ヘーゼルナッツのキャラメリゼの材料 ヘーゼルナッツホール(皮なし)500gグラニュー糖448g水168g無塩バター25g ヘーゼルナッツのキャラメリゼの作り方 1. ヘーゼルナッツはオーブンもしくはフライパンできつね色になるまで空焼きしておく。2. グラニュー糖と水でシロップを作る。水を入れた鍋にグラニュー糖を入れ、しっかり全体にしみこませてから火にかけ、117℃まで中火で加熱する。  水を染みこませていないと、直接グラニュー糖が火に当たった部分からすぐに色...
2020.12.07
レシピ

かぼちゃのキャラメリゼのレシピ

かぼちゃのケーキやデザートに添えて食感プラスとボリュームアップが出来ます。 ほくほくのかぼちゃとカリカリのキャラメルで止まらなくなります! かぼちゃのキャラメリゼを作りましょう それでは材料とレ作り方を紹介いたします。 かぼちゃのキャラメリゼの材料 かぼちゃのキャラメリゼの作り方 準備 オーブンは180℃に予熱しておく。 揚げ油を用意する。170℃にしておく。 1. ひと口大にカットしたかぼちゃをさっと水にくぐらせてからオーブンで180℃で9分ほど焼く。  (焦げないように様子を見ながら)  かぼちゃは乾燥しすぎないように濡れたままオーブンに入れる。  2. 170℃の油でさっと揚げる。3. グラニュー糖・水をフライパンで加熱し、カラメル状になったらバターを入れ、溶けたら温かいままのかぼちゃを入れてすぐにあえる。  キャラメルは色がつきだすと早いので手早く!4. まんべんなく合えたらクッキングシートを敷いたバットに重ならないように広げて冷ます。  重なったまま冷えるとそのまま固まって、無理に...
2020.10.14
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました