新登場!至福の味わい、あなたのもとへ

オンラインケーキ通販始めました!

お店はコチラ!

ケーキ・デザート・パーツのレシピ

レシピ

【混ぜるだけレシピ】材料3つ!生レアチーズケーキ

クリームチーズとグラニュー糖・生クリームを混ぜるだけのレアチーズケーキのレシピです。 3つの材料しか使わないので、素材の味をしっかり感じられるチーズケーキ。 ゼラチンを使わないので、溶けるような口当たりです。   ミルキーなコクとなめらかな口当たりが楽しめるよ!  ※こちらのレシピでは、素早く作業を行うことが大事なので、スタンドミキサー(もしくはハンドミキサー)を使用するのがおすすめです。 人気のキッチンエイドのスタンドミキサーは、真っ赤なカラーが置いているだけでおしゃれ! 【国内正規輸入品】キッチンエイド Kitchen Aid スタンドミキサー KSM150+2.8Lボウル・フードグラインダー・注入用カバー付き エンパイヤレッド ゼラチンいらず!生レアチーズケーキを作りましょう 生レアチーズケーキの材料 クリームチーズ713グラニュー糖96生クリーム38~45%853シュトロイゼル400   生クリームの乳脂肪は高めのほうがいいよ!  土台になるシュトロイゼルのレシピはこちらで...
2021.02.11
レシピ

【プロのレシピ】マンゴーのケーキ3選

暑くなってきたらトロピカルなフルーツが食べたくなりますよね。 4月中旬から7月にかけて が旬のマンゴー。 そのマンゴーを使用したケーキのレシピをパウンドケーキ・スフレチーズケーキ・ムースの3種類用意しました。 爽やかで夏にぴったりのマンゴースイーツをぜひ作ってみてください。 初夏のマンゴーのケーキレシピ3種類 それでは順番に紹介いたします。 マンゴーのパウンドケーキ (パウンド型1台分) 準備 粉類は合わせてふるっておくマンゴーピューレは解凍しておく無塩バター・卵は常温に出しておく。 無塩バター95グラニュー糖90全卵110薄力粉110ベーキングパウダー2マンゴーピューレ60   卵の量が多いから、バターと混ぜていくときしっかり乳化させてね!  作り方 1. 常温に戻しておいた無塩バターを少しほぐしてから、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで立てる。2. 全卵を少しずつ加え、その都度しっかりと混ぜていく。  ・全卵は冷たいままだとバターがしまってしまうので作業前に常温に出しておく。3. 解凍しておい...
2023.08.15
レシピ

【プロが教えるレシピ】チョコレートフィナンシェ3種

チョコレートを加えてしっとり焼き上げたフィナンシェ。 基本的にバターを加えて作るフィナンシェですが、バター入りとバターを加えず作るチョコレートフィナンシェのレシピを3種類紹介いたします。  チョコレート好きにはぜひ試して欲しい!  プレーンのフィナンシェの作り方はコチラから→【プロが教えるレシピ】フィナンシェ3種 【プロが教えるレシピ】チョコレートフィナンシェ まずは作り方から紹介します。 チョコレートフィナンシェの作り方 1. 粉類をそれぞれふるう。  全て合わせてボールに入れ、ホイッパーで全体をすり混ぜるように合わせてからもう一度ふるう。  ・もしくはフードプロセッサーで回す。 2. 無塩バターを鍋に入れ、溶かしておく。  3.  常温に出しておいた卵白をボールに入れてホイッパーで軽くほぐすように立ててから粉類を一気に加え、粉っけがなくなるまでよく混ぜる。    ・混ぜすぎるとグルテンが出てくるので注意。 4. 溶かしておいたバター(45℃くらいにしておく)を一度に加えて乳化するまで混ぜる。  ・バターが冷めすぎて...
2024.02.12
レシピ

【プロが教えるレシピ】みんな大好きマドレーヌ3種

焼き菓子といえばフィナンシェ・マドレーヌ。 フィナンシェ人気のほうが高いイメージですが、個人的には卵の味がしっかり感じられるマドレーヌが好きです。   じつはパティシエによってさまざまな作り方やレシピがあるんだよ!  自分の好きな味を探してみてください。ここでは3パターンのレシピを紹介いたします。 フィナンシェのレシピはこちらから→【プロが教えるレシピ】フィナンシェ3種 マドレーヌのいろいろなレシピ 基本の作り方から紹介いたします。 基本のマドレーヌの作り方 1. 全卵・卵黄をほぐしてからグラニュー糖を加え、ホイッパーでしっかりすり混ぜる。 湯せんにかけて混ぜながら30℃前後になるまで温める。  泡立てるのではなく、卵のコシを切るイメージ。2. ふるっていた粉類を加えて混ぜ合わせる。3. 無塩バター・はちみつを鍋に入れて溶かす。  (レンジでもOK)4. 溶けた 3 (この時点で45℃くらい)を 2 に一気に加えて混ぜる。5. 絞り袋に入れスプレーオイルを振った型に絞る。6. 180℃で15分ほど焼く。  焼き方も、...
2023.03.04
レシピ

【プロが教えるレシピ】こだわりのフィナンシェ3種

外側がカリっと中はしっとりで人気のフィナンシェ。 難しい工程はほぼないので、短時間で作れてしまうのもありがたいですね。 簡単だからこそ一つ一つの工程をしっかり丁寧に作業しましょう。 また、バターの種類や粉、焼き方でアレンジも色々と楽しめます。 ここでは実際に私が使用していた3種類のレシピを紹介いたします。 マドレーヌのレシピはこちらから→【プロが教えるレシピ】マドレーヌ3種 フィナンシェのいろいろなレシピ まずは作り方からです。 フィナンシェの作り方 1. 粉類をそれぞれふるう。  全て合わせてボールに入れ、ホイッパーで全体をすり混ぜるように合わせてからもう一度ふるう。  ・もしくはフードプロセッサーで回す。2. 無塩バターを鍋に入れ、溶かしておく。    ・焦がしバターの場合はホイッパーで混ぜながら黒に近い色になるまでしっかりと焦がす。   あら熱が取れたらキッチンペーパーで濾しておく。3. 常温に出しておいた卵白をボールに入れてホイッパーで軽くほぐすように立ててから粉類を一気に加え、粉っけがなくなるまでよく混ぜ...
2023.03.04
レシピ

【プロのレシピ】宇治抹茶と大納言あずきのムースケーキ

抹茶とあずきは相性ピッタリですよね。 ここではアングレーズベースの抹茶のムースケーキの作り方をご紹介いたします。 実際にカフェで販売していた抹茶ムースのレシピです。 【プロのレシピ】抹茶と大納言あずきのムースケーキを作りましょう それでは材料から紹介します。 抹茶と大納言あずきのムースケーキの材料  15センチセルクル1台分 牛乳300卵黄36グラニュー糖53はちみつ38宇治抹茶パウダー6板ゼラチン8グリーンティリキュール6生クリーム35%300大納言 かのこ豆10015センチジェノワーズ(スポンジ)1センチスライス1枚 抹茶と大納言あずきのムースケーキの作り方 準備 15センチのセルクルにスポンジを敷いてラップし、冷蔵庫で冷やしておく。生クリームは7分立てにしておく。抹茶パウダーははちみつと合わせて練り溶かしておく。板ゼラチンはたっぷりの氷水でふやかしておく。 1. 卵黄・グラニュー糖をすり混ぜておく。  そこにはちみつでといておいた抹茶も加えて混ぜ合わせる。  ・ここでよく混ぜないと抹茶の粒が残...
2020.09.17
レシピ

夏デザートには外せない!マンゴーの果肉たっぷりソース

6月から7月にかけてが旬のマンゴー。 マンゴーの旬は地域や種類によって異なりますが、一般的には春から夏にかけてが主な旬とされています。 初夏を迎えて暑くなってきたら食べたくなりますよね。 かき氷やパンナコッタ、レアチーズケーキなど、以外と色々なものに合わせられるマンゴーソース。 アレンジもしやすいレシピです、ぜひ作ってみてください。 マンゴーの果肉たっぷりソースを作りましょう マンゴーソースの材料と作り方を順番に紹介いたします。 マンゴーの果肉たっぷりソースの材料 冷凍マンゴー200マンゴーピューレ20水16グラニュー糖16レモン果汁6コーンスターチ4~5 準備 コーンスターチは同量の水で溶いておく。 マンゴーはひと口大にカットしておく。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts;(b.q=b.q||[]).pu...
2023.08.15
レシピ

夏のデザート!白桃スイーツレシピ5選

スーパーに並びだすと夏を感じて嬉しくなってしまうフルーツといえば?  もちろんスイカ!!  と答える人が多そうですが、白桃もそうですよね。 白桃の旬は地域や気候によって異なることがありますが、一般的には夏から初秋にかけてが白桃の旬とされています 缶詰でも一年中手に入れることはできますが、国産の白桃が食べられるのは7月~8月のこの時期だけ! フレッシュの白桃もいいですが、ケーキやデザートにアレンジするのもオススメ! みんな大好き白桃スイーツを紹介いたします。 夏のデザート!白桃スイーツ5つのレシピ 白桃スイーツのレシピと作り方を順に紹介していきます。 白桃ムースのレシピ ピーチピューレ500板ゼラチン22生クリーム35%350卵白75グラニュー糖15水5 準備 板ゼラチンはたっぷりの氷水でふやかしておく。生クリームは7分立てに立てておく。 1. ピーチピューレをレンジで温め、ふやかしておいたゼラチンを加え、混ぜ溶かす。2. イタリアンメレンゲを作る。 グラニュー糖を鍋に入れ、水を染みこませ...
2023.08.15
レシピ

クレープのアレンジレシピ 「キャラメルナッツのミルクレープタルト」

クレープを焼いたけど、クリームやフルーツを巻いたりいつも同じ食べ方しかしてない!  アレンジ方法が知りたい!   そんなあなたに、サブレを土台にしたミルクレープタルトの作り方をご紹介いたします。 香ばしいナッツとキャラメル風味がクセになる、キャラメルナッツのミルクレープタルト! 実際にメニューに出していた時も、大人気の一品でした。 キャラメルナッツのミルクレープタルトを作りましょう それでは、キャラメルナッツのミルクレープタルトのレシピと作り方を紹介していきます。 まずは生地作り まずはクレープを作りましょう。 バター入りの生地 バターの入らない生地 詳しい作り方は、こちらの記事をご覧ください。 全粒粉サブレを作る 全粒粉サブレの詳しい作り方はコチラ  作るのめんどくさいよ!  という方は、全粒粉ビスケットを砕いたもの100gに、全体量の半分の溶かしバター...
2021.08.06
レシピ

全粒粉のざくざくサブレ

風味が強く、ほろほろとした食感のサブレに全粒粉をプラスして…… 香ばしい香りもたまらない、ザクっとした食感が楽しいおやつになります! そのままでも、タルトの土台に使用してもOK!  食べ出したら止まらない!  全粒粉サブレのレシピです。 全粒粉のざくざくサブレを作りましょう 材料と作り方を紹介いたします。 全粒粉のざくざくサブレの材料 準備 無塩バターと卵は常温に戻しておく。 粉糖・アーモンドプードルはそれぞれふるっておく。 薄力粉・ベーキングパウダー・全粒粉はいっしょにふるっておく。 薄力粉はできれば冷蔵庫で冷やしておく。 全粒粉のざくざくサブレの作り方 1. 無塩バターをほぐしてやわらかくしてから粉糖を一度に加え、  粉っぽさがなくなるまで混ぜる。 2. 混ざったら、全卵を少しずつ入れて乳化する(つながる)まで混ぜる、を繰り返す。   塩もここで入れる。 3. アーモンドプードルを加えて混ぜ合わせる。 4. 薄力粉・ベーキングパウダー・全粒粉を一度に加え、さっくり...
2020.08.12
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました