ハート型でくりぬいたココアのスポンジをチョコレートクリームでサンドして真っ赤なグラサージュをかけました。
上にピンクのチョコレートで作ったハートをのせて、ダブルで可愛らしく♡パッと目を引く愛らしいケーキの作り方です。
ハートの抜き型 を使用します。ステンレスのものがおすすめです。
パテ抜型 ハート / #9×1個 TOMIZ(富澤商店)チョコレートでピンクなハートを作りましょう
パータグラッセ ホワイト | 適量 |
赤の色粉 | 少量 |
OPPシート 又はクッキングシート | 1.2枚 |
1. 白のパータグラッセを、適量耐熱容器に入れ、レンジで溶かし、色粉でピンク色にする。
色粉をボールに入れ、パータグラッセを少しずつ入れて溶いていく。ダマにならないように気を付ける。
私はすこーしだけ黄色を入れるのが好きです。
2. OPPシートに、スプーンで網目状になるようにチョコを落としていく。
3. 固まってからハートの抜き型を熱湯につけて(しっかり水気をきる)温めてからチョコレートを抜いていく。
ガスバーナーであぶって温めてもいいです。
チョコレートを冷蔵庫で固めてもいいけど、少し常温に出しておいてから抜いてね!
冷たいチョコをすぐに抜いたら割れやすいから気を付けて!
※常温でパリッと固まってくれるパータグラッセは、面倒なテンパリングの必要がありません。
真っ赤なグラサージュを作りましょう
真っ赤なグラサージュで華やかに!フランボワーズの酸味が味を引き締めてくれます。
フランボワーズピューレ | 200 |
水 | 72 |
グラニュー糖 | 13 |
ペクチン | 2 |
板ゼラチン | 5 |
レモン果汁 | 8 |
詳しい作り方はコチラ
各パーツの準備
スポンジ・シャンティ・ガナッシュを作ります。
しっとりココアのジェノワーズ(スポンジ)を焼く
しっとりフワフワのスポンジ生地。シートで焼いたものをハート型で抜きます。
全卵 | 266 |
グラニュー糖 | 133 |
薄力粉 (出来れば製菓用のもの) | 70 |
ココアパウダー | 18 |
詳しい作り方はコチラ
シャンティクリームを立てる
生クリーム38~42% | 300 |
グラニュー糖 | 21 |
ミキサーなどで立てるのは6分立て程度にして、後は使用する際に用途に応じて手立てします。
高速ではなく、中速程度で立てましょう!!
チョコクリーム用のガナッシュを作る
生クリームと牛乳で作るから、やわらかくて原価も安く抑えることが出来るガナッシュです。
スイートダークチョコレート(カカオ58~64%くらい) | 500 |
牛乳 | 250 |
生クリーム35% | 250 |
詳しい作り方はコチラ
チョコレートシャンティクリームを作る
シャンティ | 200 |
ガナッシュ | 100 |
1. ガナッシュを少しだけレンジで溶かす。一部が溶けたら全体をゴムベラで混ぜ、やわらかくする。
2. シャンティの1/3量を1のボールに入れ、なじませる。
3. 残りを全て入れ、混ぜる。ホイッパーに持ち替えて7分くらいに立てる。
混ぜすぎたら分離するので注意!!
ハートのチョコレートケーキを組み立てましょう
いよいよ組み立てです!
ココアのジェノワーズ | ハートに抜いたもの2枚 |
チョコレートシャンティクリーム | 150~200くらい |
フランボワーズ | 3粒 |
いちご | 4個 |
フランボワーズのグラサージュ | 適量 |
ハートのチョコレート | 1枚 |
1. ジェノワーズに、薄くチョコレートシャンティクリームを塗り、半割にしたいちごカットした面を下に向けて敷き詰める。 空いているところにフランボワーズを1個分ちぎって置く。 |
2. 上からいちごが隠れるくらいのクリームを乗せ、サンドする。 周りはグラサージュをかけるので、薄めにナッペしておく。 |
3. 5分くらい冷凍庫に入れておく。 (グラサージュがきれいにかかり、早く固まるように) |
4. バットの上に網を置き、その上に冷凍庫から出したケーキを乗せ、上から温度調節したグラサージュをかける。(100~150gくらいあれば足りるかと、、、すみません) ケーキの隅などかからなかった部分はパレットなどですくってつけてあげる。 |
5. すぐに冷蔵庫に入れ、固まるまで15分ほど置いておく。 |
6. お皿などに乗せ換え、ケーキの周りにシャンティを絞っていく。 |
7. 上にいちごとフランボワーズを飾る。 いちごにもたれかけるようにハートのチョコレートを飾って完成。 |
黒いグラサージュをかけて真っ赤なハートを飾ったバージョンも♡
こちらは白のチョコを使ってホワイトデーバージョン。
中身は普通のいちごのショートケーキです。
happy valentine♡